ボランティア と いっしょに
にほんご を べんきょうしましょう。
MIFA 日本語講座委員会
87回 日本語講座が 終わりました。
学習した人
あめりか(アメリカ)1
たいわん(台湾)1
かんこく(韓国)2
すりらんか(スリランカ)1
ふぃりぴん(フィリピン)2
あふがにすたん(アフガニスタン)1
講座の様子です。
紙しばい で おはなし (Story telling with paper pictures)
絵 を 見ながら 話 を 聞きます
とても たのしかったです。
では、紙しばいの はじまり はじまり
どの 絵 も 素敵(きれい うつくしい Beatiful)ですね
守谷市 の 広報 (Bulletin, Newsletter) で 日本語講座 (Japanese Language Lesson)を 見つけました。
講座 に 参加 すると、楽しいことがいっぱい
お正月にはかるた取り
2月には 節分の豆まき
3月には ひな祭りで お雛様の折おり紙
でも、勉強も沢山しました。
秋は紅葉(もみじ)
冬は お鍋
春は菜の花
夏はお祭り
ログハウスで、色々楽しんだり(Lots of funs)、勉強したり(Study)
もう少しすると、赤ちゃん(Baby)が生まれます。(Born)
桜の咲く頃に、母国(うまれたくに)に帰り、出産します。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
そして、赤ちゃんを連れて、ログハウスの日本語講座に来たいです。